top of page

芋煮の〆はご馳走!芋煮専用うどん

キービジュアル3.jpg

芋煮会の〆をご馳走にするため、芋煮カレーうどんを究極に楽しむ、饂飩!

imoniudon_info_edited.jpg
  • COOKPAD
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram

 芋煮会の〆は、カレールーを芋煮に入れて、うどんを入れるのが山形流

 芋煮うどんは別名「カレーうどん専用」

芋煮うどん図.jpg

■ゆでめん
芋煮うどんは、ゆで麺です。打ち立てを業務用の大釜で一気に茹であげ、パッケージしております。特殊な配合で作られているため、家庭で茹でるのは実際に難しいです。半生状態で販売をしておりません。

■芋煮うどん経歴
2012年より、受注生産でのみ販売開始
2016年より、テストマーケティング、芋煮会での配布、
2020年、一般販売パッケージ作成。クラウドファンディングMakuakeにてセット販売
<新年に食べるめでたい麺「老舗の幅広うどん」 創業118年の麺を全国にお届け!>
2021年2月、ネット販売開始

■ストーリーズ

創業明治35年から続く老舗製麺所、遠藤製麺。当時85歳匠との会話から開発がはじまる。

2010年、「芋煮会、もっとおいしいうどんを楽しみたい」山形県民の声

帯うどんを芋煮会で食べておいしかったと多くの声をいただきました。MENS/麺’sメンバー同席し、まさにそれを感じていた。芋煮ための饂飩があっていいのでは?

芋煮の〆の芋煮カレーうどんにあったうどんとは、、、。つくろう。

老舗製麺所の麺で育ったMENS/麺’s代表は、開発者の老舗の匠に相談する。匠は、当時病を患ってた。叔母は面白いこと、おいしいことをやろうと移動する車の中で盛り上がった。闘病しながら、試作を重ねて完成。しかし商品化する前、2016年に 他界。
 

さらに、、、、翌年。試作品を重ね、テストマーケを実行、パッケージデザインを残し、一緒に応援してくれた強力な山形出身の友人が他界する。幾度となく商品化できず受注生産のみで対応が続く。

伊豆で約120年続く老舗製麺所の経験が注ぎ込れた芋煮うどん。
やっと販売開始です。​

bottom of page